プロフィール
F.I.Tコンサルタント
F.I.Tコンサルタント
はじめまして
【会社に利益を出させ
キャッシュフローを改善するコーチ】
佐和田 博です

私は何者なのだろう??
そう思っている方へ

私は1970年(昭和45年)
沖縄県那覇市生まれ
(年齢は計算してくだいね♫)

小学校、中学校、高校と順調に卒業
2浪した挙句、受験のいらない専門学校へ
(親不孝者ですね)

専門学校では簿記とPCを中心に勉強し
そこそこ遊びながらもしっかりと資格を取得

2年間で取れる資格は全部取得し
税理士事務所3社からスカウトがくるまでに!

その中から、両親がお世話になっている
税理士事務所に就職し、諸事情で
8年間勤務、その後別の税理士から
事務所を開業するということで
ヘッドハンティング(?)

入社社して退社するまで8年
毎年スタッフが増え続け
退社時には25名を超えていました

その中の10名ほどを
私の部下として教育
ストレスの溜まらない仕事の仕方や
仕事・プライベートの悩み、不安の解消
様々なことを経験させていただきました

税理士事務所勤務で
多くの企業様、経営者様など
色々な方とお話をさせていただき
”税理士ではできない仕事”を見つけ
それが、社会全体が求めているもの
そのように感じコンサルタントとして
独立することになりました

その事業をしている中で
コーチングに出愛い
コンサルとコーチングは
マッチすると思い
高いお金を出し毎月東京で
セミナーを受講しました

その甲斐あって
現在の自分がいます

その裏には
私を育ててきていただいた
諸先輩方や企業様、多くの人々がいます

その方々からご教授いただいた恩返しとして
私と関わり合う全ての方が
笑顔でワクワク・ドキドキする
日々を送って欲しいと思っています

長々と書きましたが
どうぞ、このブログへの
フィードバックとして
コメントを残して頂けましたら
励みになります

今後ともよろしくお願いいたします
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE

2017年03月24日

キャッシュフロー改善への道 第1話

こんにちは

【会社に利益を出させ
  キャッシュフローを改善するコーチ】

佐和田です!

今日は私のクライアントとの
キャッシュフロー改善の様子を
対話式で書き込んでみたいと思います

では
Let's Start!


主人(私)
A社長、最近の売上げはいかがですか?
利益も確保できていますか?


顔(A社長)
佐和田さん、売上げ・利益ともに
順調に推移してはいるけど
どうも”お金が残らない”だよねぇ~





(私)
そうなんですね
それは困りましたね



顔(A社長)

なんでなんだろう??
売上げも利益も順調に言っているのに…
何が原因か調べてもらえませんか?





主人(私)
わかりました!
では、いくつか質問させてください!


顔(A社長)
はい!
よろしくお願いします
でも、売り上げも利益も上がっているのにですよ…






(私)
聞いてみないとわかりませんが
売掛のサイトと買掛けのサイト、給与の支払いサイトを教えてもらえますか?



顔(A社長)

売掛けは翌々月の15日
買掛けは翌月10日
給与は月末締め翌月5日です




主人(私)
そうなんですね
A社長、このサイトだとお金は残りませんよ


顔(A社長)
えっ!そうなんですか?
今までは少しですが残っていましたよ!
でも、売り上げが上がり始めたころから残らなくなったかな?






(私)
それはそうですよ
売上げが上がる=買掛けが増える ですからね



顔(A社長)

確かにそうですよね
売上げの増加とともに
買掛けの支払いも増えてますからね




主人(私)
取引業者との関係はいかがですか?
サイトの変更はお願いできそうですか?
あと、従業員との関係も教えてもらえませんか?


顔(A社長)
取引業者さんとは仲良くさせていただいています
サイトの変更は考えたことがなかったですね
従業員とはコミュニケーションは取れていると思いますが…







(私)
では取引業者さんへお願いして
売掛けを1か月縮めてもらって
買掛けの支払いを1か月伸ばしてもらえるように
お願いしてもらえますか?
また、給与の支払い日を5日だけ伸ばして
10日支払いにできますか?



顔(A社長)

取引業者さんへはお願いしてみます!
従業員にはお願いしづらいのですが
今後のことを考えるとやらなければいけないですよね?




主人(私)
取引業者さん全部とは言いませんが、ほぼ大丈夫そうですね
従業員の方々へは今後のためだと言うことを私から説明してもいいですよ


顔(A社長)
早速、取引業者さんへ連絡してみます!
多分、皆さん承諾していただけると思います!
従業員へはお願いしてもいいでしょうか?







(私)
わかりました!
早速取り掛かりましょう!



顔(A社長)

はい!
よろしくお願いいたします!


こうして
キャッシュフロー改善の道を
歩き始めていきました

この話は今後も続きます

次回以降楽しみにしてくださいね♬

では、今日はここまで
最後まで読んでいただき
ありがとうございました

コメント頂けると嬉しいです!


同じカテゴリー(マーケティング)の記事

Posted by F.I.Tコンサルタント at 12:56│Comments(0)マーケティング
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。